Klono0です。 私は何度もこのシリーズを作っていましたが、今回はお詫びと言いたかったことがあるのでここで発表します。
一部のカシノトオリについてお詫びしたいことがあります。 一昨日に旋風さんに「カシノトオリで「おい!ひなビタ」って言うのやめてくれるかな?ダークネスを庇っている行為と同じだが。」と言われたことがきっかけで、一部カシノトオリに関するお詫びと変更をしようと思います。 私はダークネスを庇うつもりはないのですが、このような誤解を招く結果になってしまったことを詫びようと思います。 あのネタは実は閻魔レオポルドが一度このネタ(「おい!ひなビタ!!」)を使っていて、それをベーネディクト・リチャードソン(私の初代偽KBCの事です)等が真似をしたという設定でした。 そのため、荒らしに関するカシノトオリを使う時は慎重に使うように気を付けてください。 今回対象に入るカシノトオリ(()の中には元の効果が書いてある。)
この度はカシノトオリビデオで効いているように見せかけるネタを使ってしまったこともお詫びします。 あれはベーネディクトの復讐といたずら心でそうなってしまった設定でしたが、確ロルに間違われる恐れがあるかもしれないと思ったので、ビデオでも止めることにします。 でも、今思ったらこのビデオが原因でダークネスに私のキャラの一部を悪用されてしまったので、この時にやめておけばよかったと後悔中です。(理由は前のようにダークネスに私の組織のキャラを泥棒、悪用されて、施設が滅茶苦茶になったりするのが嫌なためです) この事件が原因でダークネスに悪用されたキャラ一覧
KBC動画についてです。 私は実はLZAさんがKBC動画を始めたことがきっかけでKBC動画を始めようと思いました。 その後、Wordでイメージ組織を作り、2017年4月辺りにwikiに始めてきた気がします。 本来なら、私もその時にKBC動画作ろうと思ったのですが、まだその時は動画を作るソフトを入れていなかったので、作れなかっただけです。 でも、早めに作っていたら、他のユーザーも早めに私のキャラを使ってくれたはずです。 でも今は使ってくれている人も多数いるので、気にしていないけど
最近KBCMAD動画をよく見ることが多いみたいですね ですが、私はあまりできないかもしれません。 理由はあの時のブロックを思い出してしまったからです。 私は一度銀河英雄伝説のOPでブロックされたことがあります。 そのことがきっかけで、権利者の許可を得ない限り一部の曲は使用できないものと思っています。 何故、キャラは問題ないのに、BGMはアウトなのかが私にはわかりません。 その所為で、9月以降に使う予定だったOPの「1・2・3」(ポケモンのOP)や本来使うはずだったマギアレコードのOPが使えなくなってしまいました。 ひばりヶ丘さんやケラケラの魚キラーさんや青黒さんも一度曲やOPでブロックされていたはずですので、著作権に厳しい曲に関しては権利者の許可を得ない限りは使わない方がいいです。
一部のマナーについては、以下の理由があるからです。
俺はあの時、閻魔レオポルドこと鬼ヶ島(当時はライトグラス)の安易かつ無謀な討伐に行ってしまったのかを後悔中です。 あんな無謀なことをした所為で、GarakutaKBCに無差別バーストや無断施設破壊(しかも平和のためにライトグラスを討伐しただけで)や無差別逮捕(ライトグラスを討伐しただけでなんでこうなるの…)されてしまったり、不適切なガセ(「〇〇はう〇ち拭かない」、「〇〇はう〇こくせー」、「汚い奴だ!」等)が広まってしまったのかもしれません。 現在はこのwikiで安全になりきりをしていますが、当時あのようなことをしてしまったことに関しては反省中です。 あの時、無効化不可能とか書いたのは都合よく無効化するライトグラスに腹を立ててしまったからです。 私は今は閻魔レオポルドのあの行動を止めてほしいと思っているのですが、止めれないのが現状なので仕方ないです
これでお知らせと発表を終わります。 今後はいつも以上に万全な注意を払いつつ、活動する予定です